HOME >> マイコレクション > 電気機関車リスト > ED17 2

旧型直流電気機関車:   ED17 2

主要諸元

連結面間距離
83.5 mm
車体重量
71 gr
台車中心間距離
 
前台車動輪荷重
35 gr
    後台車動輪荷重
36 gr

 

 

実車プロフィール

 1923(大正13)年、東海道線東京〜小田原間の電化開業用としてイギリスから複数種類の電気機関車が輸入された。 1928(昭和3)年の称号改正いによって、これらの電気機関車のうち貨物用はED50、ED51、ED52となり、1931(昭和6)年には中央線八王子〜甲府間の電化開業に伴ってギア比を変更する改造が行われて形式がDE17に改められた。

  ED17-2号機はED17-17号機とともに側面のベンチレータが4段とされており異彩を放っていた。

 

模型プロフィール

メーカー : MICRO ACE
商品名 : 国鉄ED17-2 4段通風器
品番 : A2902
車両番号 : ED17 2
スケール : Nゲージ、1/150
素材 : ABS
発売日 : 2010年1月16日
入手日: 2010年4月30日 新品購入
定価 :  \7,350.-
 
●2001年4月発売のED18、2002年4月発売のED17のバリエーションモデル。
●ヘッドライト点灯。
●部品共用のため一部実車と異なる。
●側面の通風器は4段のタイプ。

動力特性

 

速度特性:

動力車の速度特性を測定する。 速度・電圧特性と電流・電圧特性を右に示す。
前進と後退は、電流値が10mA程度異なるものの、同じ特性と判断される。構造上からも同じであるためと思われる。 スケール速度80Km/hは、電圧では、4volt近辺である。

 

牽引力特性:

動力車の牽引力特性を測定する。 電圧4voltでの牽引力・車速特性と牽引力・電圧特性を右に示す。